3の倍数月2日発売の季刊音楽誌『Player』のウェブサイト。最新号情報はもとより、誌面でできない音楽、楽器情報を発信していきます。

Player On-Line

HARDWARE SPECIAL

StingRay Special / 弾きやすさ、サウンド、軽量化を実現した最新バージョン

弾きやすさ、サウンド、軽量化を実現したERNIE BALL MUSIC MAN StingRayベースの最新バージョンがStingRay Specialだ。すでに弾いたことのある方はプレイニュアンスに鮮烈さを感じたと思うが、StingRay...
HARDWARE SPECIAL

1978年製スティングレイを大解剖!

フェンダー プレシジョン・ベース/ジャズ・ベースという“エレクトリック・ベースの完成形”を手掛けたレオ・フェンダー。彼は自身が生み出した偉大なる発明に対して、スティングレイでどのように向かい合おうとしたのだろうか…。初期スペックを備...
おすすめ動画

浅井健一&THE INTERCHANGE KILLS 『TOO BLUE』で登場したグレッチ・シグネチャー

SHALLOW WELLとしての10年振りのアルバム『SPINNING MARGARET』でインストゥルメンタル主体の美しい音楽を聴かせたほか、浅井健一&THE INTERCHANGE KILLSのシングル「TOO BLUE...
おすすめ動画

Rei 「Categorizing Me」新時代のR&B

本誌コラム『MAPLE LEAF RAG』も好評なシンガーソングライター・ギタリスト Rei。最新アルバム『HONEY』もまた彼女ならではの感性が光る先駆的なサウンドメイキングが鮮烈な仕上がり。特に艶やかな彼女の歌声がとても印象的で...
おすすめ動画

ロックンロール・サーカスからThe Rolling Stones「悪魔を憐れむ歌」

『ロックンロール・サーカス』は1968年にザ・ローリング・ストーンズがジョン・レノン、ジェスロ・タル、ザ・フー、タジ・マハール、マリアンヌ・フェイスフル、オノ・ヨーコらをゲストに招いて企画された映像作品。一時は幻と化していたことでも...
おすすめ動画

スターダスト☆レビュー まさかの 新曲「はっきりしようぜ」

残念ながら新型コロナウィルス感染対策のため、ツアーは年明け以後に延期となってしまったスターダスト☆レビューですが、アルバム『年中模索』はもちろん、レコーディング作品に関しては実に意欲的でした。10月23日(金)スタート テレビ東京系...
音楽情報

カルメン・マキ&OZ 2020のライヴ決定!

 昨年、一昨年とまさかの再結成公演でその勇姿を見せつけたカルメン・マキ&OZだが、11/21(土),22(日)の2日間、約1年振りの単独公演が決定。各日程350席限定とし、新型コロナウイルスの感染拡大防止に最大限の注意を払い...
次号予告

Player 2021年1月号 12月2日(火)発売予定

我が永遠のエディ・ヴァン・ヘイレン HARDWARE SPECIAL竹中俊二ギターコレクション 35ジャンルを超えたギタリストのジャンルを超えたコレクションERNIE BALL MUSIC MAN Historyレギュラー・モデル...
HARDWARE SPECIAL

持ち運びラクラクで丈夫なギターバッグ『GRUVGEAR Kapsule』

GRUVGEAR ギターバッグ GRUVGEAR Kapsule-AG(アコースティック・ギター用) 価格=60,000円(税抜) ■新しい発想の“トラベル・ギターバッグ” ツアーなどで移動が多いミュージシャンにと...
HARDWARE SPECIAL

革新的デザインのマーティン・ギター『MARTIN SC-13E』

今年のNAMM 2020で発表されたマーティンのニュー・モデルが日本に上陸した。左右非対称ボディにヒールレスのボルトオン・ジョイント、ボディ・バックのXブレイシング…これまでのマーティン・ギターのみならず、数多くのアコースティック・ギターと...
タイトルとURLをコピーしました